犬ぞり案内人 山崎哲秀 ー北極圏をテツがゆくー

グリーンランド北西部地方に古来から住む、エスキモー民族から伝承を受けた犬ぞりを操り、“アバンナット北極プロジェクト”に取り組む、山崎 哲秀のブログです。 このブログでは、北極遠征中や日本滞在中の活動の様子を紹介します。 アバンナットプロジェクトの詳細は、山崎哲秀のホームページhttp://www.eonet.ne.jp/~avangnaq/ をご覧下さい。山崎哲秀の連絡先は、同ホームページに記載しています。

201031s  産休のコウと子犬たちを預かって下さっているサイ&サエご夫妻が、子犬たちの様子を教えて下さいました。

以下、サエさんからのメールを紹介します。

************************

ウキヨとキャヨットは、近所の犬や子供たちにおっかなびっくりしながら走り回 っています。
恥ずかしがり屋のキャヨットは新しい隠れ場所を探しているのか、色んなとこを掘りまくっています。
Img_3540s_3 ウキヨはだんだん慣れてきて、後ろを追っかけてくるようになりました。
二人ともアザラシのミトンでなでてやると、興奮してふがふがします。
コウはミルクをあげるのを嫌がるので仔犬にドッグフードをあげ始めました。
ゴードンとボタンは必死でおっぱいに吸いつこうと、ヨチヨチ歩きでコウを追いかけます。
昨日くらいから、立ち飲みを始めました。毎日新しい事だらけです。

**************************

20100302_2 【3月2日】-35.3度

朝7:50出発、15時行動終了、到着後海氷観測。

キャンプ地 N75° 1' 3.90", W98° 12' 34.20"

左の写真は、今シーズン、初めてテツから届いた写真です。ベイカー島北側にて。どこから到着したのか、後方には棚氷が2つ3つ見える。

【3月3日】-27.6度 

本日は地吹雪により停滞。今はバサースト島の南側にいる。これから島の南側を通って西のメルビル島方面に向かっていく予定。レゾリュートを出発前に確認した衛星画像によると、海氷に新しいクラック(氷の割れ目)が入っているようなので、慎重に進む必要がある。天気がよくなるまでここに停滞する予定。

※ブログの左側のメニューバーの中の「地図 今ここにいます」の「 Tetsu's expedition 2010-1」をクリックいただくと、グーグルマップで表示されるようになっています。

山崎有佐です、こんにちわ。

長い準備期間を終え、テツと犬たちは約2ヶ月の遠征へと旅立ちました。遠征中はブログ更新を担当します。どうぞよろしくお願いします。

昨シーズンまでは、旅先から衛星電話を介した写真送信がうまくできず、せっかくの風景や犬たちの様子を映像でお見せできませんでしたが、今シーズンは、もう少ししたら、写真が送信されてくる予定です。どうぞお楽しみに!

【2月28日】Dsc_9739s_2

朝8時、北極圏を徒歩遠征のため昨日レゾリュートに到着したばかりの荻田泰永さんhttp://www.ogita-exp.com/ に見送られ出発。写真は荻田さんが撮って下さいました。普段は一人で出発するので、白い世界の中に旅立つ後ろ姿を見る機会はありません。荻田さん、ありがとうございました。

荻田さんとは進む道Dsc_9756s_2も違えば、犬ぞりと徒歩と移動手段も異なりますが、同じ北極をライフワークとする者同士、安全と健闘を祈ります。

初日は15時行動終了、到着後、海氷観測。氷厚170cm。

【3月1日】 晴れ -32.9度 北東の風1.3m/s

朝8時出発、15時行動終了、到着後、海氷観測。

テツも総勢11頭の犬たちも元気にしている(コウは産休、子犬たちは留守番)。

現在地は

<http://maps.google.co.jp/maps/ms?f=q&source=s_q&hl=ja&geocode=&brcurrent=3,0x0:0x0,0&ie=UTF8&msa=0&msid=108625101905361637327.00047c45fcaafaa88e73d&ll=74.980759,-95.883179&spn=1.026485,8.432007&t=h&z=8>

をクリックいただくか、ブログの左側のメニューバーの中の「地図 今ここにいます」の「 Tetsu's expedition 2010-1」をクリックいただくと、グーグルマップで表示されるようになっています。

2010226日(金) 曇りのち地吹雪 -30.8

201002261  3日間続いたブリザードもようやく小康状態。犬ぞり旅行出発前に出来なかった、外作業を今日と明日27日にしたあと、予定より一日遅らせて28日に出発することに決めた。天気も明日あたりから良さそうだ。

明日は海氷上に物資、橇、犬たちを移動させ、海氷上で橇のランナー部を磨いたりしたあと、積込みなどの作業が残っている。そのままテントで1泊したあと、28日早朝にスタートする予定。

今シーズンはレゾリュート周辺地域でも空白となりがちな、西側方面のメルビル島周辺まで足を延ばしたいと思っている。安全確認のため、イリジウム衛星電話により、日本で事務局支援をしてくれている山崎有佐と、毎日の定時交信をします。それに合わせて旅行中のブログは日本から更新してもらうことになりますが、今回は犬ぞり旅行中に、写真送信を試みることになっており、行動中の写真を紹介したいと思っています。楽しみにしていてください。

まずは安全第一で取り組んできます。

写真上:橇に積み込む装備類とコンテナの中に保管した補給物資。

写真下:今シーズンの活動予定地図。黄色枠内が活動範囲になると思われる。

201002262

2010224日(水) ブリザード -16.2

 殆ど視程がないブリザードが2日続いている。午後から少し風が弱まっているけど、もうひと荒れしそうな気配。今週末あたりは晴れるんじゃないかな。

27日予定の犬ぞり旅行出発に向けて、準備はある程度メドがついた。スタート前はいつも不安のほうが大きい。

写真:ワンコ近況のとりは「キナリ」。チームの中でも最年長グループに入ってしまったが、相変わらずリーダー犬としての資質と中型の体に似合わない馬力は凄く、頼りになる。今シーズンの犬ぞり旅行も宜しく!

20100224

2010222日(月) 地吹雪 -34.0

20100222_2  朝から地吹雪。そんな日の午後に、外の様子を見に行くと、太陽の周りに内暈(ないうん)が・・・(写真右)。

写真下:今日のワンコ近況は「カヌッルンニ」です。普段の顔は毛が真っ黒で、眼が何処にあるのかも分からないけれど、今日は白く化粧をしてみました・・。いやいや、地吹雪の雪で真っ白なだけです(笑)。犬にしては相変わらず走り方がヘタクソだなあ(笑)、と感じるが、よく引っ張っています。そしてメチャクチャ明るい、クヨクヨしない性格も健在です!

20102222_2

2010221日(日) 晴れ -41.2

 午後から強風が吹くような天気予報だったので、AM8時頃早々に犬たちを走らせに出かけてきた。今朝の気温はマイナス41.2℃。さすがにこれくらい冷え込むと、弱い風でも露出した顔にチクチクと沁みて、鼻と頬に少しお馴染みの凍傷を作ってしまった。午後過ぎには町に戻り、その他の準備をする。一日が早い。

写真:今日のワンコ近況は「ウヤー」。ボス犬のルッキに押さえ込まれていて、最近はややおとなしくしている。体はチームの中でも小さいけど、ちゃんといい仕事をしてくれる。今シーズンも大丈夫だね。

20100221

2010220日(土) 雪のち晴れ -40.2

201002201 今日も冷え込んだ一日。27日の出発に向けて、着々と準備は進んでいる。そんな中また一つ、ドックチームの報告が。隣の町(と言っても500km以上離れている)アークティックベイから、生後2ヶ月と少しになるオスのワンコ兄弟がやってきました。成犬は手に入らず、今シーズンのチーム補強は諦めたのですが、来シーズン以降のことを考えてのことです。現有のチーム内だけで交配を続けていると血が近くなりすぎるのも考慮して・・。アークティックベイの元の飼い主によると、グリーンランド犬の血が流れる子犬たちとのこと。名前はまだ付いてなかったので、たまには自分で名付けることに。字画から丹念に?考え抜きました!一匹はキャヨット(茶色)=茶色毛の子犬たちだから。もう一匹はウキヨ(冬)=1214日の冬に生まれたから。両方とも簡単なエスキモー語です・・・。

 犬たちを探すに当っては、サイレス&サエコ夫妻が尽力してくれました。

写真:左からキャヨット&ウキヨ。

2010218日(木) 地吹雪のち晴れ -34.9

 やっとこの季節らしい気温が戻ってきてホッとする。まだ2月中旬。こうでないとね。しばらくは寒さが続きそう。

 今日のワンコ近況は「アミッバル」。元気なのだが相変わらず痩せっぽちで、心配させられる。虫下しを飲ませてみたり、脂肪分を多く与えたり、あの手この手。他の犬に比べて、餌はかなり多くやってるのにね。馬力がある犬だけに、犬ぞり旅行中に倒れたりしないでくださいよ。

写真:犬ぞりトレーニングでのアミッバル。

20100218

2010217日(水) 晴れのち雪 -22.1

 

スクスクと 育っております 小犬たち

20100217

2010216日(火) 吹雪 -18.7

20100216  天気の悪い日は、犬たちをトレーニングさせることは諦めて、心おきなく屋内作業が出来る。その中に犬の胴バンド作りがある。毎シーズン恒例だが、古くなりすぎたハーネスを取り替えてやったり、犬ぞり旅行用にスペアを作ったりする。けっこう骨のおれる作業で時間もかかる。犬ぞり旅行の準備をさせてもらってるスペースで縫い上げていると、通りかかる人はたいてい「犬ぞり用のハーネスが専門店で売ってるよ」くらいに言ってくれるのだが、こちらも犬ぞり技術をエスキモーの人たちから伝承してもらった誇りがある。この犬たちの胴バンド作りもその一つだ。彼らが培ってきた文化、スタイルを少しでも継ぎたいと思う。

 

写真上:胴バンドを縫う作業。

写真下:出来上がった胴バンド。

201002162

2010214日(日) 雪のち曇り -20.3

 午後の南の空が綺麗だった。昼食後、1123日に海氷観測をした地点で再観測してみることに。海氷の厚さは約150cm。この3ヶ月ほどで80cmほど厚くなっているだけだった。この一週間ほど、気圧が居座っているのか暖かい。この時期にしてはあまり嬉しくない暖かさだ。それでも、もうひと冷え込み来るだろう。

 犬ぞり旅行の出発の日を227日に定めて、カウントダウンで準備していく。装備、食糧、その他色々・・。まだやることが山積みだ。犬の手を借りたい気分だ。子犬合わせて、全部で60本あるのだけど・・。

写真:午後の南の空。暖かい雰囲気の空だ。

20100214

2010213日(土) 晴れ -21.9

201002131  2日前から、ボタンとゴードンが順番に左目を開けた。コテツは体が小さいので、成長が遅れがちなのかと思っていると、今日のAM3時頃に様子を見に行くと、3匹の中で一番早く両目を開いていた。そして夕方頃、犬ぞりトレーニングを終えて見に行くと、ゴードンもボタンも右目を開いていた。時期を同じくして開いた小犬たちの眼。

写真上:仲良く寝る子犬たち。

写真下:今日のワンコ近況は「アミッアミッ」。相変わらずおとなしく、喧嘩を好まず、そしてソリもよく引っ張るし、問題のない優等生ぶりです。そろそろお嫁さんを探してあげたいですね(笑)。

201002132

2010212日(金) 雪 -21.9

201002122_6  ここ何日かはマイナス20℃台の気温が続いていて、暖かく感じる。

 日本から第7便(最終便)の別送荷物が届いた。二箱分。一つは食糧品や予備装備品関係。もう一つは支援をして頂いてるモンベル特製の、ソリ用の荷物袋だ。昨シーズン使用していたものを少し手直しして頂いた。また嬉しいことに、モンベルの皆さんから寄書が。ありがとうございます!!

写真上:最終便荷物が届く。

写真下:モンベルの皆さんからの寄書に感激です!

201002121_2

2010211日(木) 地吹雪 -23.4

201002112  ほっぺたに凍傷を作って、早朝の定期便で的ちゃんが帰国して行った。2週間活動を共にしたが、楽しいフィールドワークだった。

 さて僕は気を取り直して、犬ぞり旅行の準備を進めなければならない。2か月分の食糧の準備にとりかかった。

写真上:早朝のレゾリュート飛行場にて、的ちゃん&South Camp Inn(宿泊先)のアジイさん。

写真下:計量しながら食糧の小分け作業をする。

20100211

2010210日(水) 晴れ -28.4

201002102  子犬たちの名前が決まった。1匹はこちらでお世話になっているサイレス&サエコ夫妻に名付けてもらった「ゴートン」。トーマス機関車のキャラクターにちなんで、力強くソリを曳くように、とのこと。そして一時体調が悪かった一番小さい犬は「コテツ」。これは有佐が「もう名前決まってるねん」と早々に名付けてしまった。俺と同じく世話が焼けるかららしい。少し複雑な心境やな・・。そして尻尾の上に丸いこげ茶色の模様があるのを「ボタン」。これも有佐が名付けた。

今日のワンコ近況紹介は「アプ」。おそらく産まれた子犬たちの父親はアプと思われる。その自覚があるかどうかは分からないが、今シーズンも元気で走っております。

写真上:子育てにも余裕が出て参りましたコウは大あくび。子育て放棄ではありません。子犬は左から「ゴートン」「コテツ」「ボタン」。

写真下:今日のアプ。相変わらずジャンプしてじゃれついてくる。

20100210

201029(火) 晴れ -27.7

20100209 的ちゃんにもお付き合いしてもらい、今シーズン初めての、犬ゾリ全体トレーニングに出かけてきた。コウが産休なので、全11頭の犬たち。13ヶ月になったシンが今季からはチームに加わった。この4シーズンを通して最も少ない頭数となってしまったが、今シーズンはこのチームで乗り切らないといけない。今日の全頭走行でのまとまりはOK。2月末頃から予定している犬ぞり旅行に向けて、いよいよ最終調整だ。

写真:レゾリュートの町へと戻る。

201028(月) 晴れ -29.8

20100208 6時を過ぎて外に気象観測に出ると、空にはオーロラが。緯度の高いレゾリュートにしては珍しく色がはっきりしていた。独り占めするのはもったいないので、的ちゃんを呼んできて寒気の中、しばしオーロラ観賞。

写真上:早朝の空にオーロラが出た。

写真下:今日のワンコ近況報告は「ルッキ(ルーク)」。ベテラン組のルッキは相変わらずチームではボス格で、年甲斐もなく元気、元気。号令への反応も良く、頼りになる存在。チームに加った当時はすでにリーダー犬がいたので、ずっと後ろを走らせているが、リーダー犬も出来たかもしれないような利口な犬です。

201002082

201027(日) 晴れ -29.5

20100207_3  天気も良く、海氷観測へ出かける。今日で的ちゃんは最低限の観測が終了。あとはプラスアルファで天気が良ければということに。順調に進んでよかった。

写真右:太陽に向かって犬ぞりを進める。沖合いの新海氷で観測。的ちゃんと記念撮影。

写真左:今日のワンコ近況は「ラッシ」。食い意地は相変わらず。ちょっと太りすぎでないかい?他の犬の餌を横取りしようとしたのか、右目周辺を引っかかれたみたいで、傷跡がとれません。美人の顔が台無し。だから写真撮影は左側から。今シーズンもキナリと共に、リーダー犬として頑張ってくれそう。犬ぞり旅行中に発情しませんように!

201002072_2

201026(土) 雪 -26.6

 産まれから部屋に連れてきて、人工授乳で育てていた1匹の子犬。今朝から自力で母犬の母乳を吸い始めた!!

写真:2匹の兄弟とは産まれてからの5日間で、こんなに体の大きさに差が出来てしまったけれど・・。

20100206

201024日(木) 晴れ -29.6

 約3ヶ月ぶりに太陽が戻ってきた!これまで何度も、太陽のない季節の北極を訪れてきたけど、未だに慣れたとは言えない。やっぱり単純に素直に、太陽の光を浴びれるのが嬉しい。

今日も観測へ出かけた。新海氷へアプローチ。的ちゃんもすごく興味深そうにデータ収集をしていて、見ていると嬉しくなる。

写真:太陽が戻った!

20100204

201023日(水) 雪のち曇り -26.5

 

 今日のワンコ近況は「シン(森)」。この2ヵ月半でさらに身体が大きくなったような気が・・。ソリを曳くトレーニングぶりを見ていて、十分にチームの戦力になりそうだ。若いだけあってまだ落ち着きはないけど、元気が一番だ。

写真上:カバンに子犬を入れて、目を離さないようにしている。

写真下:今日のシン。

20100203

201002032 新たに産まれた子犬たち。3匹は全部オスのようだ。そのうちの1匹は身体が小さく他の2匹に比べて大きさも半分ほどで弱々しい。最初はメスかと思っていたのだがオスだった。母犬の母乳を吸う力がなく、今朝にはかなり弱りきっていたところ、宿舎で働くジョイさんのアドバイスで、母犬から一時離し、人工授乳で育てることに。目が届く部屋に連れてきて世話をしている。

201022日(火)晴れのち雪 -30.0

 2月末から予定の犬ゾリ旅行を控えて、色々な装備や物資がどんどん届いている。別送荷物の第6便が届いた。今日は有佐の両親から食糧がどっさり。日本食など、犬ぞり旅行に持っていけそうなものだ。ありがとうございます。

2月に入ったので、そろそろ食糧の準備も進めていかないといけない。やることが、まだたくさんある。

 今日のフィールドワークは凄くいいものだった。天気はあまり良くなかったのだが、目的の新海氷に行くことが出来た。的ちゃんのデータ収集が終了してから、すぐに引き返したが、また天気のいい日に行くことになった。視程が良ければ、また違う印象も出てくると思う。新氷での観測が今回の的ちゃんのテーマなのでよかった。あと8日ほど活動する時間があるので、何回か行けるだろう。

写真:第6便で、どっさりと届いた食糧品。

20100202

201021日(月)その2 晴れ -29.0

201002012_2 ようやく快晴が巡ってきた。待ちわびた的ちゃんと観測へ出かける。朝9時頃から準備を始めて、犬ゾリで少し沖合いまで行ってきた。今日は軽めにPM1時過ぎに帰着。明日はさらにもう少し沖合いまで出かける予定。

 一方、コウと生まれた子犬たちは元気です!宿舎では、この話題で盛り上がっている。そのあとは生まれて来ず。今回は3匹なのかな?翌日にさらに生まれるケースもあるから、もう少し様子を見ることにしよう。

写真上:試料採取をする的ちゃん。

写真下:母乳を飲む子犬たち。

201002013

201021日(月)AM6:45 晴れ -32.9

 AM6時過ぎ、産休のコウの様子を見に行くと、子供が生まれてた!今のところ3匹。あと何匹か生まれるのでは・・。無事に育ってくれますように!!

詳細はまた。

写真:コウと生まれた子供たち。

20100201

2010131日(日) 地吹雪 一時 晴れ -30.4

 27日の夜から続いている地吹雪は、お昼頃一時的に風が弱まった。犬たちも悪天候の間は走っていないので、調整のため少しだけ走らせることに。的ちゃんと共に出かけてきた。町に戻った直後、PM3時頃からまた視程のない地吹雪となった。天気が良かったのは、たったの2時間ほど。これでは沖合いの海氷観測には行けないなあ。明日こそは天気が回復することを祈って・・。そろそろ的ちゃんも観測をしたくてウズウズしているみたいだ。「晴れたらいいな~」は、的ちゃんのコメント。

写真:レゾリュート入り後、初犬ゾリの的ちゃん。

20100131

2010129日(金) 地吹雪 のち 曇り -34.8

20100129_15

今日も天気の回復待ち。

10時を過ぎて郵便局に行ってみると、荷物が幾つか届いていた。一つは日本からの別送荷物「第4便」。今回は犬ゾリ旅行で持っていく食糧関係で、在住の高槻市の地元の方たちからの支援で「パウンドケーキ」が届いた。中川さん、内田さん、石丸さん、ありがとうございました!

あともう一つの荷物は、驚いたことにグリーンランドのシオラパルク村から。現地在住の大島育雄さんから、アザラシの毛皮の手袋と、ムチ用の皮ひもが届いたのだ。ほんとにちょうど欲しいと思っていたところだったのでビックリした。出来が悪いと怒られそうだが、大島さんはじめグリーンランドエスキモーの人たちは、僕の極地活動方法と犬ゾリを教えてくれた師匠だ。

色んな方たちから支えられていることに感謝です。

写真:日本から届いたパウンドケーキ。そしてグリーンランドから届いた手袋とムチ用皮ひも。

2010128日(木) ブリザード -35.8

 昨夜からブリザードとなる。一日中天気は回復せず、外での活動は出来ず。

午後、風が一時的に弱まったのを狙って犬たちに餌をやりに行く。今日から犬たちにラード(動物性の脂)の塊をドックフードと一緒に与えることにした。犬にも体質があるのか、いくら餌を多めにやっても太ってくれない犬がいる。寒さのせいもあるのだろうが、犬ぞり旅行出発までにもう少し太らせてやりたい犬が数頭いる。このラードは、サイレス&サエコ夫妻がモントリオールからわざわざ取り寄せてくれたもの。とりあえずペール缶で20kg×3缶のラードが昨日届いた次第。

写真:今日のワンコはシルバー。年をとってきたせいか、昨シーズンあたりから、ややおとなしくなり心配をしている。今シーズンもなんとか戦力として頑張って欲しいと思っている。身体が大きいだけにソリを曳く重要な戦力。お願いしますよ!

20100128_2 

2010127日(水) 晴れ -22.4

 北海道大学・低温科学研究所 → http://wwwoc.lowtem.hokudai.ac.jp/ から的ちゃんが到着。2週間ほど滞在予定で、レゾリュート周辺で観測活動を共にする予定。的ちゃんとは、お互いにまだ20歳代の頃、北極圏スピッツベルゲン諸島での氷河掘削観測調査に参加させてもらった時に、初めて顔を合わせて以来、旧知の仲だ。その後、グリーンランドでも何度か、犬ゾリで一緒に観測調査をして回ったことがある。今や気安く的ちゃんと呼ぶには、立派な研究者になってしまった。的場先生である。

写真:的ちゃんとグリーンランド内陸域の観測調査を実施した時の様子(1998年)。

20100127

2010126日(火) 晴れ -26.0

20100126  犬たちの紹介2順目を、近況合わせてしていきたいと思う。まずはメス犬の「コウ(光)」から。1歳を過ぎ、12月初めに発情期を迎えたのだが、どうやら御懐妊したのでは!と思われる。あと1週間もすればハッキリすると思うのだが、お腹回りがどんどん大きくなってきた。秋口に母犬ラッシの“誤懐妊”騒動があったので、今回は本当でありますように!コウはこのトレーニング期間、将来のリーダー犬となるように育ててみた。身体がもう一つ大きくなってくれないので、重いソリを引っ張るよりは、オス犬たちをリードしてくれることに期待している。リーダー犬に関しても期待大ですよ!

写真:今日のコウ。

↑このページのトップヘ