犬ぞり案内人 山崎哲秀 ー北極圏をテツがゆくー

グリーンランド北西部地方に古来から住む、エスキモー民族から伝承を受けた犬ぞりを操り、“アバンナット北極プロジェクト”に取り組む、山崎 哲秀のブログです。 このブログでは、北極遠征中や日本滞在中の活動の様子を紹介します。 アバンナットプロジェクトの詳細は、山崎哲秀のホームページhttp://www.eonet.ne.jp/~avangnaq/ をご覧下さい。山崎哲秀の連絡先は、同ホームページに記載しています。

2012年10月

20121031 在住の大阪・高槻市。今日は地元の第一中学校にて話をさせて頂きました。今回の講演が実現したのは、応援して頂いているサチヨさん→ http://www.tcn.zaq.ne.jp/pound_cake/ からの紹介でした。

現在は403人の生徒さんが在学とのことです。これから自分の目標・夢を見つけて頑張っていく皆さんにはやはり「諦めずに、継続して挑戦してみて欲しい」ということを伝えたいです。短期間で実現する目標は無いと思います。人それぞれ生きる世界は違うけれど、共通点は諦めずに頑張ること。継続することが何よりも難しいです。

第一中学校、関係者の皆様、ありがとうございました。

写真:講演の様子。(撮影:サチヨさん)

201210230_3

 東北大地震後、福島県浪江町で保護されてから、我が家にやって来たワンコの「ホープ」君。その後、飼い主の方が判明して、ワンコの名前も「アマ」君と分かり、今年9月にアマ君のご家族の皆さんと、待ち望んだ再会を果たした。その後、時々メールなどで交流させて頂いてます。

そして今日、ご家族から宅配便が届きました。箱の中には「アマ」君へのおやつ。そして僕ら家族にも福島県産のお米や、リンゴ、梨などがたくさん詰められていました。いまだ大変な生活環境にも関わらず、ほんとに嬉しい心遣いです。普段は雑穀米を食べる我が家ですが、今夜ばかりはおいしい白米を食べさせて頂きました。リンゴ&梨もデザートで。アマ君はなんとリンゴを見て一目散にパクリッ!と歯形を付けていました(笑)。

写真:送られてきた食品と「アマ(ホープ)」君。

 本日もバーベーキュー。今日は自車世界一周の山崎達矢さんの主催で、これまた自車で世界一周の中西大輔さんに声を掛けて頂き参加。一時的に雨が強まったが、午後を過ぎて間もなく雨が止んだ!トライアスロンをされてる方や、これから海外へ自転車の旅に出ようとする方、月の輪熊(ヒグマだったかな?)と2か月前に格闘した方などなど、多彩な顔ぶれで楽しい話を聞かせてもらいました。主催して頂いた山崎達矢さん始め皆様、ありがとうございました!

写真:バーベキューの様子。

201210128

P1080033
  芥川・アクアピアにてバーベーキュー。地元の高槻と、お隣の京都・長岡京市の親しい仲間が計画してくれた。今日の午後は気温も暖かく、ちょうどいい日和だった。ただし!喉のために珍しく「禁酒」で、ノンアルコールビールを飲んでいました(笑)。食材から何から何まで準備してくれた、ケビン&すてふぁにぃ御夫妻&UFO&シオンちゃん、哲次郎&オードリー御夫妻、サッチンさん、プー&バーバラ御夫妻ありがとう!有佐&勇希共々、楽しませてもらいました!また北極から帰ったら、ぜひ!! 

写真:バーベーキューの様子。豪華なシーフードを皮切りに、お腹一杯食べた。

 

  週が明けてから、喉をやられてしまい、一時は全く声が出ない状態で、水曜日に慌てて病院に駆け込んだ。炎症を起こしているので抗生物質が処方された。3日間飲んで随分と声が出るようになったが、31日の中学校での講演に間に合いますように。 

20121021 日本発前に、色々と用事を済ませるために東京出張中。そんな中、有佐から勇希君の映像が届いた。天井から、バネのついた赤ちゃんがジャンプして遊ぶ遊具を家に取り付けてあるのだけど、生後3か月を前に一人でジャンプし始めたとの動画。これって覚えるのが早いの?それとも普通なの?そのあたりは分からないけど「いや~、あっぱれ!」犬ぞりチームの子犬が育つような速さは、当然人間にはないけれど、着実に勇希君も成長してるんだと実感。これでは北極に行ってる間に、一気に忘れ去られていってしまいそうだ(笑)。でも「あっぱれ!」だなあ・・。

写真:動画の中で「ジャ~ンプ!」の勇希君。

 

 一日一日の時間が、貴重に感じるこの頃。

 101920日と横浜市立大学にて話をさせて頂いた。19日は金沢八景キャンパスにて、主に学生さんと教員の皆さんの前で「環境生命コースセミナー」。20日は戸塚区舞岡にある、大学の木原生物学研究所にて一般の方々対象に「横浜市立大学エクステンション講座」。

今回、話をさせて頂くことになったのは、カミサンの有佐が大学の研究室にいた時代に同期だった、今はこの研究所におられる川浦香奈子先生の取り計らいでした。川浦先生、大学の関係者の皆様、話を聞いて下さった皆様、ありがとうございました。

 話を少しでも多くの方々に聞いてもらうのも、大切な北極活動の一つ。116日の日本発までに、在住の地元の中学校であと一件。頑張るよ~!

 

 毎年恒例になった「京都・山ちゃんを囲む会」。今年も北極へ出発前に激励会を開いて頂いた。僕がまだ若造の、20歳そこそこの時代からお世話になっている大志万さんの呼び掛けで、年々規模が大きくなり、今年はなんと70人以上の皆さんが集まってくださった。京都府警を始め、京都市消防局、そして各界の皆様が集まって下さり、今シーズンの北極活動へと送り出してもらいました。カミサンの有佐&7月に生まれた勇希君も紹介させて頂きました。いよいよまた、北極での今シーズンの活動が始まりますが、気持ちが盛り上がってきました。まずは安全第一。そして、打ちのめそうと迫り来る自然に対しては、あくまでも謙虚にマイペースです。

雨にも関わらず足を運んで下さり、激励をしてくださった皆様、ありがとうございました。一人一人じっくりと話は出来ませんでしたが、またゆっくり一杯やりながら、話をする機会があれば嬉しいです。

写真:京都タワーホテルにて、激励会を開いて頂いた。

20121017

 

 本日、京都のFM845に、PM2時頃から30分ほど出演させて頂いた。パーソナリティーの葛山知佳子さん(葛山さんのブログ → http://845.cocolog-nifty.com/blog/ )とは、かなり以前からの知り合いで、これまでも何度か番組に呼んで頂いたことがあり、今では家族ぐるみのお付き合いです。北極のことを中心の話でしたが、苦手なトークを上手く引き出してくれました。葛山さん、FM845の皆様、ありがとうございました。

写真:放送後に葛山さんと記念撮影。

20121016

 

 

明日1016日(火)、京都のFM845 → http://www.fm-845.com/index.html に出演させて頂きます。時間は2時頃から約30分とのことです。お近くの方、時間が合えばラジオのスイッチを入れてみてください。生放送とのことで、上手く喋れるだろうか・・(笑)。

 

 1020日(土)に横浜市立大学エクステンション講座において、話を少しさせて頂きます。アカデミックな話ではありませんので、お近くの方は気軽に是非いらしてください。申し込みが必要となります。

演題:最果ての地、北極をゆく ~犬ぞり探検で見た北極の自然環境とエスキモー民族の生活環境~

日時:平成241020日(土) 14:0015:30

講師:山崎 哲秀

会場:横浜市立大学舞岡キャンパス―木原生物学研究所―

主催:横浜市立大学地域貢献センター・横浜市立大学木原生物研究所

(詳細と申込みについては → http://www.yokohama-cu.ac.jp/ext/lib/20121020saihatenochi.html

 

20121011_6 京都との関わりは深いです。今日は市内の松原中学校にて話をさせて頂きました。生徒の皆さんも、多感な時期を過ごしているのだと感じました。今も昔もそれは同じ。僕もこの頃は悩んだ年代だった。なんとか情熱を捧げることが出来る目標を見つけて欲しいです。これからの日本を背負っていくのは、皆さんの若いエネルギーです。僕もまだまだ負けませんよ。松原中学校関係者の皆様、生徒の皆様、ありがとうございました!

写真:頂いた花束を、帰宅して飾ってみました。

 

201210073 

 毎年恒例のファミリーキャンプ。今年はマキノ高原。67日にかけて親しい4家族が集合して楽しんできた。僕のところは勇希君が生後2か月を過ぎて間もないので日帰りでの参加だったが、結局PM10時近くまでのんびりとしてしまったので、泊まってもよかったのかな?(笑)気が早く、来年は夏に、四国の穴吹川に集合しようと声が掛かっている。また来年、次はこちらも宿泊です!

 

 

 

写真:滋賀県、マキノ高原キャンプ場にて。

 

 友人の坪井伸吾さんが、出身地の和歌山市で展示会を開催します。

 ・場所:〒640-8224和歌山市小野町3-43西本ビル ギャラリー&カフェ「おのまちあるふぁ 3F」 TEL 073-425-1087

 ・期間:2012105日(金)~9日(火)11:0018:00(最終17:00

 ・入場無料

 詳細は → 坪井伸吾さんのブログ http://blog.goo.ne.jp/shingotsuboi/ 

 → おのまちあるふぁブログ http://onomachi.jp/blog/?p=4640 

 坪井さんはバイクによる世界一周はじめ、アマゾンを筏でくだったり、北米縦断マラソンをしたり、世界中で魚を釣ったりなどなど、ほんとに面白い活動をしてきた方です。展示会の目玉は日替わりトークショー。5日連続で毎日違うテーマでトークショーが行われます。ぜひ足を運んでみてください。

写真:4日の搬入の様子。

P1070807_2

 

↑このページのトップヘ