犬ぞり案内人 山崎哲秀 ー北極圏をテツがゆくー

グリーンランド北西部地方に古来から住む、エスキモー民族から伝承を受けた犬ぞりを操り、“アバンナット北極プロジェクト”に取り組む、山崎 哲秀のブログです。 このブログでは、北極遠征中や日本滞在中の活動の様子を紹介します。 アバンナットプロジェクトの詳細は、山崎哲秀のホームページhttp://www.eonet.ne.jp/~avangnaq/ をご覧下さい。山崎哲秀の連絡先は、同ホームページに記載しています。

2014年08月

201408315

 俺もやる時はやります。家族サービス。北極のことばかり考えているのではありません(笑)。週末の予定が塞がってしまうことが多いのだけど、日曜日の今日はグルッと散策してきました。でも帰宅後はヘロヘロ。北極よりも体力使うかも・・。

写真左:六甲山牧場にて羊と戯れる勇希君。

写真右:伊丹スカイパークにて離陸前の飛行機に手を振る勇希君とパーク内にある噴水で遊ぶ勇希君。水遊びもそろそろ終わりの季節だね。

201408316_2

 

201408302

 本日、在住の高槻市の隣町、京都の大山崎でのイベントに参加させて頂いた。大山崎が誇る地元大山崎出身のハードボーイルド作家、池田久輝さんとの講演&対談イベントでした。自分の道で生きている人の話は、やはり説得力があります。いい刺激を頂きました。池田さんありがとう。

そして主催者の関係者の皆様、足を運んで下さった皆様、大山崎の仲間の中に繋がりを頂いて、感謝しきりです。これからもいい繋がりを持ってきたいです。ありがとうございました。

写真上:イベントでの講演の様子。

写真下:池田久輝さんとのツーショット。

20140830

201408232

 高槻市立磐手公民館にて、「第三回磐手公民館こどもまつり」に参加させて頂きました。北極の世界は、まだまだ日本ではマニアックな世界です。もっともっと子供から大人まで、北極という場所を知ってもらえるように、尽力していきたいと思います。コーナーに足を運んでくれた皆様、磐手公民館関係者の皆様、地元高槻でいつも支援をして下さっている皆様、今日はありがとうございました。また声をお掛け下さい!

写真上:僕が受け持ったコーナーの様子。

写真下:北極小話の様子と、狩猟道具で子供が遊ぶ風景。

201408233

 今日もまた、あさって23日の高槻市立磐手公民館での「第三回磐手公民館こどもまつり」の案内です。僕も北極の写真やエスキモーの人々の民具など、気合を入れて展示させて頂きます。僕のコーナーのチラシが手元に届いたので掲載しますね。

20140821

 本日、在住である地元の高槻市立富田公民館にて講演をさせて頂きました。暑い中、たくさんの方々が足を運んでくださりました。僕の友人の顔もチラホラ(笑)。関係者の皆様、話を聞いて下さった皆様、ありがとうございました!!

 

このあと地元でのイベントが続きます。下記につきましても、どうぞ宜しくお願い致します。

・8月23日(土)第三回磐手公民館こどもまつり →

http://hidedogs.blog.eonet.jp/hidedogs/2014/07/823-88a8.html

 

・8月30日(土)角川春樹賞受賞小説家 池田久輝さん & 山崎哲秀 講演と対談イベント →

http://hidedogs.blog.eonet.jp/hidedogs/2014/07/830-a354.html

 

 今さらだけど、狩猟免許を取得。合格の通知が届いた。北極ではライフルを所持しているけれど、日本では全く考えたことはなかった。今回取得したのは、第一種とわな猟のふたつ。

7月下旬から8月初めにかけて、ちょうど講演やイベントが重なった時期で、間隙をぬって講習と試験を受けたのだが、なんとかなりました。でも法令なんかを読んでいると、狩猟期間は秋~冬~春先あたりまでの時期が殆ど。北極にいて日本にいないなあ・・(笑)。

201408178_4

 お盆から週末にかけて、有佐の田舎である山口県光市に帰省。雨がちな、お盆休み。恒例の草刈り作業はそこそこでサボって(笑)、のんびり過ごしたお盆休みだった。

201408174_2

写真右:室積海水浴場にて海遊びとシャボン玉遊びをする勇希君。

写真左:週末は、岩国市錦町の「トコトコトレイン」に乗り遊ぶ。

写真下:「ピエール」&「タロ」も島田川で遊ぶ。

201408176_2

 

 僕が20歳代の半ばころ、ある雑誌社の「好きな本、一冊」(だったか?)の特集アンケートの一人として、取材を受けたことがあった。僕が答えた一冊は「かもめのジョナサン」だった。当時、若造だった僕には“Part One”が凄く読み易かった記憶がある。

最近その「かもめのジョナサン」完成版、たるものが発刊され、目に留まったので読んでみることにした。ところ、意外にも全編すんなり読むことが出来た。作者のリチャードバックは34歳の若さで「かもめのジョナサン」を上梓していて、当時はPart Threeまでしか発表されてなく、今回の完全版ではPart Fourが新たに加わった。でもその時すでにPart Fourは出来上がっていたそうだ。驚いてしまう。

 本日、京都市右京消防署にて講演をさせて頂きました。京都は僕が中学、高校生時代を過ごした関わりが深い場所です。話をする機会を頂いて感謝しています。関係者の皆様、話を聞いて下さった皆様、ありがとうございました!

201408031

 稚内から帰阪しました。8月1日は、初期の南極観測隊で、樺太犬と活動を共にされた北村泰一先生と、朝日新聞社の中山由美さんとの講演&トークイベントに参加させて頂きました。北村先生のお話は圧巻。グッとくるものがありました。イベントに呼んでくださった稚内関係者の皆様、ありがとうございました。貴重な経験をさせて頂きました。

 8月2日は、もう一つ別のイベントが。僕が参加した第46次南極地域観測隊の10周年同窓会ということで、十数名の46次仲間が集結。飲みました!(笑)いつになっても語り合えることが出来る仲間がいて幸せです。(稚内在住の近江さん、段取りありがとうございました!)

さて明日からも頑張るぞ~!

写真上:8月1日に参加させて頂いた、北村先生、中山さんとのイベントにて。

写真下:46次隊仲間との同窓会にて。(写真はいずれも溝ちゃん 撮影)

※溝ちゃん、写真を使わせてもいらいました!

201408032

↑このページのトップヘ