犬ぞり案内人 山崎哲秀 ー北極圏をテツがゆくー

グリーンランド北西部地方に古来から住む、エスキモー民族から伝承を受けた犬ぞりを操り、“アバンナット北極プロジェクト”に取り組む、山崎 哲秀のブログです。 このブログでは、北極遠征中や日本滞在中の活動の様子を紹介します。 アバンナットプロジェクトの詳細は、山崎哲秀のホームページhttp://www.eonet.ne.jp/~avangnaq/ をご覧下さい。山崎哲秀の連絡先は、同ホームページに記載しています。

2018年06月

2018630日(土) 大阪 曇り時々雨

 本日、島本町ふれあいセンターにて、講演をさせて頂きました。先日の大阪地震の後にも関わらず、多くの方たちが足を運んでくれました。感謝!

関係者の皆さま、足を運んで下さった皆さま、本日はありがとうございました!

今回頂いたお題は「北極圏から見た地球温暖化」でしたが、温暖化のみならず、住んでいる人々の生活環境や、動物保護による環境の変化などなど、色んな方向からの北極の環境変化の話をさせて頂きました。


なお、当センターにて715日にまた講演をさせて頂きます。今度は先住民族の人たちの暮らしなど、文化をテーマとしています。また近日中にブログでもアナウンスさせて頂きます。

 

写真:今日の講演の様子(写真提供:チームやまさき・SACHIYOさんより)

20180630(ブログ用)


2018625日(月) 大阪 晴れ

 630日(土)に、大阪・島本町にて講演をさせて頂きます。「北極圏を犬ぞりでいく ~北極圏から見た地球温暖化~」というお題を頂いています。温暖化だけの話ではなく、住んでいる人々の生活環境なども交えてながら、話をさせて頂きたいと思います。かた苦しい話ではないので、お時間のあるかたは、ぜひ足をお運び下さい。申し込みが必要となります。→

http://www.kankyo-mirai.net/2018/06/01/%e3%80%8c%e5%8c%97%e6%a5%b5%e5%9c%8f%e3%82%92%e7%8a%ac%e3%81%9e%e3%82%8a%e3%81%a7%e3%82%86%e3%81%8f%e3%80%8d2018%e5%b9%b46%e6%9c%8830%e6%97%a5%e3%80%81%e7%94%b3%e8%be%bc%e3%81%bf%e3%81%af%e4%b8%8b/
20180625(ブログ用)

20180624(ブログ用)-1

 2018
624日(日) 大阪 晴れ

 近所のおばあさんが、アゲハ蝶の卵や幼虫を見つける度に、子どもたちにと家に持って来てくれます。やがてサナギになって、どんどん蝶になって飛びたっていきます。

20180624(ブログ用)-2

20180624(ブログ用)-3


2018622日(金) 

 先日の大阪地震、震源地が在住の高槻市近辺ということで、たくさんの方々からご連絡を頂いております。止まっていたガスも昨日から使えるようになり、普段通りの生活に戻っております。皆さま、ご心配下さりありがとうございます。引き続き余震には神経を尖らせていたいと思います。

2018617日(日) 大阪 晴れ

 ぬぬっ、今日は父の日なんだって?ありがとう!

 

写真:ゆうき&たからちゃんより

20180617(ブログ用)

201869日(土) 東京 晴れ

 『神長幹雄「未完の巡礼」出版と写真展開催を祝う会』に出席させて頂きました。“アルカディア市ヶ谷”での華やかな祝う会でした。

神長さんには高校を卒業して京都から上京後、20歳の頃からお世話になっており、今の僕があるのは神長さんのおかげと言っても過言ではありません。この度はおめでとうございます。そしてお声掛け頂き、ありがとうございました。

 

「未完の巡礼」(山と渓谷社)→ http://www.yamakei.co.jp/products/2816178220.html

20180609ブログ用
 

201864日(月) 大阪 晴れ

 今日の午前中は年一度の健康診断、人間ドック。さ~て、飲むぞぉ~!?(笑)

 
 午後からは昨年11月に立ち上がった「(一社)アバンナット北極プロジェクト」に関して、税務署・府税事務所・地元の市役所を回ったら、一日が終った。

一般社団法人に関しては、未知の世界。マイペースで整備していきたい。

201862日(土) 大阪 晴れ

 本日、高槻市立北大冠小学校の3~6年生の生徒の皆さんの前で、話をさせて頂きました(主催:北大冠小学校・北大冠小学校PTA、共催:北大冠小学校創立50周年記念式典実行委員会)

 

45分ほどの話の内容は、僕がこれまでに見てきた北極の自然と生きもの・住んでいる人々の暮らし・環境のことを織り交ぜた話でした。最後には、目標に向かって頑張っていくこと、についても少しだけ話しました。

話のあとには生徒に皆さんが質問もたくさんしてくれ、楽しい講演となりました。

関係者の皆さま、生徒及び保護者の皆さま、本日はありがとうございました!

↑このページのトップヘ