犬ぞり案内人 山崎哲秀 ー北極圏をテツがゆくー

グリーンランド北西部地方に古来から住む、エスキモー民族から伝承を受けた犬ぞりを操り、“アバンナット北極プロジェクト”に取り組む、山崎 哲秀のブログです。 このブログでは、北極遠征中や日本滞在中の活動の様子を紹介します。 アバンナットプロジェクトの詳細は、山崎哲秀のホームページhttp://www.eonet.ne.jp/~avangnaq/ をご覧下さい。山崎哲秀の連絡先は、同ホームページに記載しています。

2022年07月

2022731日(日) 東京 晴れ

 

 本日、東京葛飾区にある“にこわ新小岩”→ にこわ新小岩(新小岩地域活動センター)|葛飾区公式サイト (katsushika.lg.jp) にて、講演をさせて頂きました。「北極の自然や地球温暖化」という演題を頂きましたが、少しでも感じて頂けたら嬉しいです。

新築された、オープニングイベントの中での講演で、暑い中で話を聞きに来てきてくださった皆さま、関係者の皆さま、ありがとうございました!

20220731(ブログ用)


2022726日(火) 大阪 晴れ

 

 第37回 大同生命地域研究 特別賞を頂きました。→ お知らせ | 公益財団法人大同生命国際文化基金 (daido-life-fd.or.jp) 今日は家族で授賞式にお招き頂き、大阪市内まで出かけてきました。

 

選定理由を読ませて頂いた時は「ああ、こういう目線でちゃんと見てくれている方々がいるのだ」と、気持ちが凄く救われました。僕にはもったいない賞です。

挫けそうな時が度々ありますが、また気持ちをしっかり持って、今後の北極活動、目標に向かえます。これからも活動を見守っていてください。

この度は、本当に有難うございました。

 

写真:コロナ禍、しめやかに授賞式は行われました。

20220726(ブログ用)

2022724日(日) 若狭 晴れ

 

 展示会中の“パレア若狭”の恒例イベントである、小学生の子供さん向けの「パレアサマースクール」にて、北極トークをさせて頂きました。タイトルは『北極ってどんなところ?』

 トーク会場が洒落ていて、施設内にある図書館を設定してくださいました。いや~、本に囲まれて、また十数人の北極に興味がある子供さんたちに囲まれて、メチャクチャ幸せトークでした(笑)最後に、犬ぞり後継者も募集しておきました(笑×2

話を聞きに来てくれた子供さんたち、関係者のみなさま、ありがとうございました!

 

写真:トーク会場の雰囲気。

20220724(ブログ用)

2022720日(水) 大阪 曇り

 

 本日発売、“リンネル20229月号”(宝島社)の『お皿のラブレター』というコーナーにお声掛け頂きました。すごく心が温まるコーナーで、お声掛け頂いたことがとても嬉しかったです。ありがとうございました!

 

普段は手にしない雑誌ですが、興味津々にページをめくりました(笑)。

20220720(ブログ用)

2022716日(土) 若狭 曇り

 

 昨日に続いて若狭を訪れました。“パレア若狭”恒例のイベントと、今回の展示会イベントを上手く兼ねて頂きました。

夜の時間帯にも拘らず、足を運んで頂いた皆さまと、パレア若狭関係者の皆さまにお礼を言わせてください。取材に来て頂いたメディアの皆さまも、ありがとうございました!

 

724日は、もう一つのパレアイベント“パレアサマースクール”で、小学生のみなさん対象の北極トークをさせて頂きます。当日もどうぞ宜しくお願い致します。

 

写真:今日の講演の様子。

※メール等での連絡を頂きながら、バタバタしており返信が出来ていない連絡があります。申しわけございません。連休明けにはちゃんと返信させて頂きますので!

20220716(ブログ用)

2022715日(金) 若狭 曇り時々雨

 

 明日716日から31日にかけて、福井県の“パレア若狭”→ https://parea-wakasa.jp/ にて、「極北のエスキモー民族と自然」展を開催して頂きます。

15日の今日は日帰りで、展示品の搬入に行ってきました。明日は続けて講演があります。

 

写真:スペースが広く、久々の展示品フルコースです。

20220715(ブログ用)

202275日(火) 札幌 曇り

 

 745日は、北海道大学・低温科学研究所に出張だった。

 2022-2023年シーズンの、グリーンランドでの観測調査のミーティングでした。次シーズンも盛り上がりそう。若い研究者の卵のみんなの計画が尊重されています。メチャクチャ内容の濃い観測予定で、僕の体力が持つんだろうか?(笑)可能な範囲で、要望に応えれるようにサポート態勢を考えてみます。楽しみです!

 

今日の帰阪のフライトまでに時間があったので、行われていた講義に飛び入り参加させて頂いた。

湿原、永久凍土に含まれている鉄分Feが、川の流れに乗って、海へと供給されていく話でした(あれっ?捉え方合ってますよね??)。聞いていて面白い講義でした。今後の気候変動も大きく影響してくるようです。

 

※北海道で、あちらこちら挨拶に回りたい知人の方々・友人がたくさんいるのですが、回れずスミマセンです。北海道が広すぎるのと(笑)、時間がままならずです。

20220705(ブログ用)


 

202271日(金) 大阪 晴れ
 

83日(水)~829日(月)にかけて、若狭地方にある「若洲一滴文庫」にて、「極北のエスキモー民族と自然」展を開催して頂きます。

→ https://itteki.jp/events/20226016.html

 

また811日(木)には、展示品に関する講演もさせて頂きます。

→ https://itteki.jp/events/20226017.html

20220701(ブログ用)


↑このページのトップヘ