リピックブック社より山崎哲秀の新刊が出ました。
「犬ぞりで観測する北極のせかい」 リピックブック社 山崎哲秀著
グリーンランド北西部地方に古来から住む、エスキモー民族から伝承を受けた犬ぞりを操り、“アバンナット北極プロジェクト”に取り組む、山崎 哲秀のブログです。 このブログでは、北極遠征中や日本滞在中の活動の様子を紹介します。 アバンナットプロジェクトの詳細は、山崎哲秀のホームページhttp://www.eonet.ne.jp/~avangnaq/ をご覧下さい。山崎哲秀の連絡先は、同ホームページに記載しています。
2023年11月25日(土) シオラパルク 晴れのち地吹雪 マイナス12.4℃
今朝5時頃、朝のルーティン(手動の気象観測とワンコたちの見回り)に出ると、シオラパルクに到着して一番いい天気。満月も近く、周囲が月に照らされて明るかった。
それも束の間、お昼前からまたまた内陸からの吹き下ろしの強風で、地吹雪となった。昨日までに積もった雪が舞い上がり、高い地吹雪になった。今シーズンの天気は荒れ模様だ。
日本ではカメムシが大量発生する年は、大雪になる言われがあるそうだが、こちらは夏に昆布が綺麗に生えている時には冬が寒くなるとか、初夏に日の出の太陽が、空全体を赤く染めるようなら冬は暖かくなるとか言うらしい。
この冬は、この3~4シーズンでは久しぶりに、海氷がこの時期に定着していない。犬ぞりでの海氷データ収集は、もう少し先になりそうだ。
そうそうもう一つ、日本との時差の話。
昨シーズンまではグリーンランドではサマータイムが導入されていたが、この冬からは廃止に。日本より時差が11時間遅れとなっている。昨シーズンまでは冬期の時差が12時間で、すごく計算しやすかったんだけどなあ(笑)
2023年11月22日(水) シオラパルク 晴れのち曇り マイナス16.8℃
風が弱まった。フィヨルド内の海氷は、半分ほど流失してしまったけど、野外作業も進めていかなくては。
まずは犬ぞりで動ける態勢作り。僕の野外活動の重要な脚となってくれる。ワンコたちの配置もやり易い形があって、繋留場所を移動させないといけない。
繋留支点を作るのは、超簡単。今日は朝一でその作業を少し。
ちょうど海氷が流失して海が開いたから、バケツで水を汲みに行く。そのあとは、木っ端に紐を結び付けて地面に置いて、雪と水で固めるだけ。
今日みたいに冷え込んでる日には、数時間でカチコチに凍り付く。繋留支点の出来上がり。
北極ならではです(笑)
2023年11月17日(金) シオラパルク 雪のち曇り マイナス3.8℃
15日(水)は、定刻より一時間ほど遅れてQaanaaqカナックへの定期便がイルリサット発。途中Upernavikウパナビックの町を経由。
カナックにはPM3時半を回り到着。イルリサットでは顔を出していた太陽も、この高緯度地域ではすでに太陽が顔を出さない、極夜真っただ中。
この日のカナックは、新月の時期と曇り空も加わって、到着の時間はもう殆ど真っ暗。こういう時はシオラパルクへの定期ヘリコプター便はキャンセルになることがもっぱらだけど、なんと格納庫のあるPituffik(米軍旧Thuleエアーベースで、2023年4月にPituffikスペースベースと改称)からヘリコプターが空港に到着していた。
この日シオラパルクに移動出来なければ、その後の天気予報が悪天続きなので、しばらくカナックに停滞することを覚悟してただけに、ラッキーだった。もう一人シオラパルクの友人が乗り合わせていて、無事にシオラパルク入りすることが出来た。
16日は生活態勢を整えたり、入れ替わり家に来る村の人たちと話したりしていると、あっという間に一日が終わった。
予定通りシオラパルク入り出来たので、気分的には余裕を持って生活態勢を整えることが出来る。
ワンコたちとも再会。のちのちワンコたちの近況も報告していきます。
2023年11月12日(日) コペンハゲーン 曇り時々雨
物価もそうだけれど、航空運賃も高騰で、最初に経由するコペンハゲーンへも、日本からの航空運賃はどの航空会社を調べても、コロナ禍後は高くなってしまった。
予算を節約する必要があるので、今回はなるべく安く、安全性も高い(僕が勝手に判断 笑)と思われるシンガポール航空のフライトで、関西国際空港~シンガポール~コペンハーゲンへと移動してきた。
シンガポールの空港で、8時間ほど乗り継ぎ時間があったが、ギリギリで動くのは性格でないので、気分的には余裕綽々(笑)、適当に時間を潰し、予定通り11日の早朝にコペンハーゲンへ到着した。
普段は眠りが浅い体質だけど、コペンハーゲンの空港ホテルにチェックインしてからは、なんと12時間以上爆睡したのだった。途中でぼんやり目を覚ましけど、記憶にないくらい、こんなに連続して寝たの久しぶり・・(笑)
2023年11月3日(金) 大阪 晴れ
2022年度に「大同生命地域研究特別賞」を頂きました。
→ https://www.daido-life-fd.or.jp/business/
今日11月3日は、その繋がりから、(公財)大同生命国際文化基金主催の講演会を開催して頂きました。
ただ今取り組んでいる北極活動を、次の世代へ繋げていくこと。僕の一つの役割りだと思っています。
講演会に脚を運んでくださった皆さま、大同生命国際文化基金関係者の皆さま。いい時間を過ごさせて頂き、ありがとうございました。
今後の取り組みを、どうぞ見届けて下さい!
11月3日(金)に、(公財)大同生命国際文化基金が主催してくださる講演会があります。まだ募集定員に余裕があるそうです。よろしければ足をお運び下さい。
以下、応援団「チームやまさきFacebook」での案内を共有致します。
☆チームやまさきより ご案内☆
(公財)大同生命国際文化基金講演会のお知らせ
探検家 山崎哲秀は「2022年度大同生命地域研究特別賞」を頂きました。
→ https://www.daido-life-fd.or.jp
コロナ規制が解除された今年、「(公財)大同生命国際文化基金」様が、授賞記念講演を企画してくださいます
→ https://daido-life-fd.or.jp/.../pdf/20230915_release.pdf
一般公開で、申し込みが必要です!
11月3日 13時30分から
KITENA新大阪にて
参加費 無料
2023-2024年シーズンの北極活動へ出国前の、公けな最終イベントです
連休初日になりますが、興味のある方は是非お申込みください!
2023年10月8日(日) 大阪 曇りのち雨
涼しくなり、すっかりランニングもしやすくなった。
雨が降る前にと午前中、調子に乗って走ってると、道路に立っているポールコーン(オレンジと白の縞々の目印ポール)が、根元からぶっ切れているところがあり、それに気付かず爪先を引っかけてしまった。右手は出たが、左手が間に合わず。顔面をアスファルトで擦り(笑)、ベロンと鼻の下を裂傷してしまう。自然に治そうと思ったが、くっ付きそうもないので、夕方に雨の中を歩いて、近所の救急外来に行って、縫い付けてもらった。4針。抜糸は1週間くらいかかるかも。このあと打ち合わせやら、講演の予定もあるんだけど・・・
でも予定通り走れて、楽しいランニングでした!!
2023年9月27(水) 大阪 曇り
「アバンナット」カレンダー2024年版の印刷が上がってきました。すでにご注文を頂いた方は、遅くなりまして申し訳ございませんでした。順次発送させて頂きますね。
アバンナット2024年カレンダー販売のお知らせ → http://www.eonet.ne.jp/~avangnaq/custom7.html
2023年9月23(土) 大阪 曇り
「アバンナット」カレンダー2024年版の販売のお知らせです。
壁掛けタイプ、中綴じ冊子カレンダー(見開きでA3サイズ、297mm×420mm)です。
2024年版の写真は例年同様、僕の犬ぞりチームのワンコたちや、北極の自然や活動風景を選択しました。1部・\1100(税込み)で販売しています。発送の場合の送料は、こちらで負担させて頂きます。ご希望の方は、数量と発送先をお知らせ下さい。支払い方法は、発送に合わせて案内を同封致します。
カレンダー販売のお問い合わせ
一般社団法人 アバンナット北極プロジェクト
アバンナット事務局
2006年から継続している「アバンナットプロジェクト」は、応援して下さっている皆さまのおかげで、活動が成り立っております。
売り上げにおいては、2023-2024年シーズンの「アバンナット北極プロジェクト」活動費の一部として利用させて頂きます。
応援して下さる皆さまには、活動報告として、北極通信「北極圏をテツがゆく」を希望者の方に送付しております。また、これらの支援金につきましては使途を明確にし、シーズン終了後に、北極通信で収支報告しています。どうぞご支援を宜しくお願い致します。
2023年9月21(木) 大阪 曇り・雨
もう一つお知らせです。10月21日(土)に、地元の高槻市立真上公民館にて北極の話をさせて頂きます。→ https://www.city.takatsuki.osaka.jp/event/kominkan/98875.html
いつもランダムな案内ですが、整理してみると下記がこのあとの一般公開される講演となります。
1.10月7日(土)玉島市民交流センター(岡山)→ http://avangnaq.blog.jp/archives/34647708.html
2.10月15日(日)古民家カドヤム(岡山)→ http://avangnaq.blog.jp/archives/34710528.html
3.10月21日(土)高槻市立真上公民館(大阪)→ 上記
4.11月3日(金)公財)大同生命国際文化基金(大阪)→ http://avangnaq.blog.jp/archives/34842225.html
2023年9月19(火) 大阪 晴れ
昨年、「2022年度大同生命地域研究特別賞」を頂きました。→ https://www.daido-life-fd.or.jp
ほんとうに思いもよらない受賞でしたが、北極活動を続けていく上で、モチベーションも同時に頂きました。
コロナ規制が解除された今年、「(公財)大同生命国際文化基金」様が、講演を企画してくださいました。→ https://daido-life-fd.or.jp/assets/files/pdf/20230915_release.pdf
申し込みが必要ですが、一般公開です。興味のある方はぜひ!
2023-2024年シーズンの北極活動へ出国前の、公けな最終イベントとなります。
2023年9月18(月) 大阪 晴れ一時曇り
9月16日にお話しさせて頂いた、ウィーケン・オンラインスクール。トーク後のブログ、その2です。
体験レポートがホームページに掲載されたと、担当者さまより連絡を頂きました。→ https://www.weeek-end.com/2023-09-16report/
話をしっかりと、ノートにまとめてくれた生徒さんもいたそうです。
あまり知られていない北極のこと、興味を抱いてくれる子供たちが、さらに増えますように。僕も国内での講演活動を継続していきます!
写真:ウィ―ケンHPより共有させて頂きました。